2024年に発足し、瞬く間に大ブレイクしたアイドルグループ「キューティーストリート」。ファンからは“きゅーすと”の愛称で慕われており、若い世代を中心に爆発的な人気を誇っています。そんなキューティーストリートにはどのようなメンバーが在籍しているのでしょうか。
本記事ではキューティーストリートのメンバーについて詳しく紹介していきます。
キューティーストリートとは?
発足して間もないキューティーストリートですが、「どんな私にもなれるし、どんな場所へもいける」をキャッチフレーズに、Z世代に向けた楽曲がSNSでバズったことで一気に知名度を高めました。代表曲はなんと言ってもデビュー直後にリリースした「かわいいだけじゃだめですか?」で、TikTok上ではある種の社会現象と言っても過言ではないほどの大ヒットを記録。自己肯定感が上がる曲として支持されており、また楽曲の可愛さだけでなくメンバー全体の歌唱力の高さも魅力の一つとして評価されています。
では、次からはそのキューティーストリートのメンバーたちについて詳しくみていきましょう。
古澤里紗
キューティーストリートはリーダーを設けていませんが、メンバー内で最年長の古澤里紗さんが比較的リーダー的な役割を担うことが多いと言われています。
- 生年月日:2000年11月8日
- 出身:熊本県阿蘇市
- メンバーカラー:イエロー
古澤里紗さんはキューティーストリートとしてデビューする以前、「今日、好きになりました」などにも出演しており、若年層から高い支持を集めていました。また2024年9月にはアパレルブランドも立ち上げており、今後は芸能界だけにとどまらない活躍が期待されています。
佐野愛花
佐野愛花さんは当時高校3年生だった2019年より、Abemaなどを中心にタレントとして活躍していました。また2021年公開の映画「恋する寄生虫」に出演した女優としても認知されています。
- 生年月日:2000年11月26日
- 出身:東京都
- メンバーカラー:レッド
優しくて気遣い上手な性格であり、キューティーストリートでは古澤里紗さんと共に最年長者としてメンバーを支えています。また9年間にわたるダンス経験もあることから、メンバー内で随一のダンスの腕前を誇るともいわれています。
板倉可奈
小学生の頃から芸能活動をおこなっていた板倉可奈さんは、キューティーストリートとしてデビューする前はインフルエンサーとしても高い人気を博していました。
- 生年月日:2001年11月11日
- 出身:千葉県
- メンバーカラー:ミントグリーン
可愛らしいショートカットが印象的な板倉可奈さんですが、モデルやダンサー、タレントなどの幅広い経験を持っており、まさに経験豊富なメンバーと言えるでしょう。キューティーストリートとしての活動前におこなっていたYouTubeチャンネルも未だ根強い人気を誇っており、多くのファンが更新再開を待ち望んでいます。
増田彩乃
増田彩乃さんは「女子高生ミスコン2020」を受賞したことを機に芸能活動を始めたメンバーです。精鋭揃いのキューティーストリートの中でも特にビジュアルが魅力のメンバーとして知られており、他メンバーからは「歩くプリクラ」といわれるほど。
- 生年月日:2003年5月26日
- 出身:愛知県
- メンバーカラー:ブルー
3回に渡り出演したAbemaの「今日、好きになりました」では、可愛らしいビジュアルだけではなく人懐っこい性格と明るい笑顔で多くの視聴者を釘付けにしましたね。知名度が高い方なだけに、キューティーストリートとしてデビューする前から知っていた方も多いのではないでしょうか。
川本笑瑠
川本笑瑠さんはキューティーストリートに加入するまでに「アモレカリーナ東京」、「東京cutecute」、「H06LA」などでアイドルとして活動してきました。ですのでアイドル歴でいうと、メンバー内でも屈指のベテランになりますね。
- 生年月日:2002年4月22日
- 出身:神奈川県
- メンバーカラー:オレンジ
小柄で可愛らしい妹のような雰囲気を放つ川本笑瑠さんですが、長いキャリアの中で培われたアイドルとしての実力は確かなもので、ステージ上での存在感はかなりもの。そういったギャップに魅了されるファンも多いようですね。
梅田みゆ
古澤里紗さんと同じ熊本県出身の梅田みゆさんは、「女子高生ミスコン2020」のファイナリストになったことを機に芸能活動を開始。以降は主に高校世代に人気の雑誌の専属モデルを務めたこともあり、中高生世代から人気の高いメンバーです。
- 生年月日:2004年9月13日
- 出身:熊本県
- メンバーカラー:スカイブルー
中学生の頃から梅田みゆさんは古澤里紗さんを憧れの存在として、芸能界入り後はいつか共演することを目標の一つにしていたそうです。ですので同じアイドルグループとしてデビューすることになった際はとても驚かれたそうですよ。
真鍋凪咲
高校時代はバトミントン、大学時代はごくごく普通の学生として過ごしていた真鍋凪咲さんは、キューティーストリートの中でも唯一未経験からアイドルになったメンバーです。大学時代に見たアイドルのステージに心動かされ、自身もステージに立ちたいと思うようになったことがキッカケだったと話しています。
- 生年月日:2004年6月28日
- 出身:神奈川県
- メンバーカラー:パープル
当初は候補生扱いでしたが、その努力が実を結び真鍋凪咲さんもキューティーストリートの正規メンバーとしてデビュー。アイドルデビュー後も大学の勉強と両立しており、そういった真面目な性格もまた彼女の魅力の一つでしょう。
桜庭遥花
最後に紹介するのはキューティーストリート内で最年少の桜庭遥花さんです。桜庭遥花さんといえば2023年に素人ながら「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」に参加し、見事最終選考にまで残ったことで話題にもなりましたね。
- 生年月日:2006年1月29日
- 出身:北海道
- メンバーカラー:ピンク
キュートな仕草や時折見せる無邪気な笑顔がとても魅力的なアイドルで、ファンの間では「ぱるたん」の愛称で慕われています。まだまだ伸び代が多いだけに、今後はどのようなアイドルに成長するのか、注目しながら応援したいですね。
キューティーストリートが炎上?
若年層を中心に大人気のキューティーストリートですが、実は2025年2月に開催された台湾公演で炎上騒動を起こしています。
キューティーストリートは台湾公演で「可愛いだけじゃダメですか」を披露した際、一部の歌詞を変更して特別に「集中は台湾、台湾は日本の中心」と歌唱。台湾は長年に渡り中国との領土問題で揺れ動いており、たびたび世界中で議論が交わされている世界情勢問題の一つです。そんな中でキューティーストリートが台湾の領土に触れるような歌詞を歌唱してしまったため、「あまりに無神経すぎる」「国際問題に発展しかねない」といった批判が相次いで寄せられて炎上することに。
幸いにも大事には至りませんでしたが、キューティーストリートの軽率な行動に批判が集中した一件となってしまいました。
まとめ
今回の記事ではキューティーストリートのメンバー紹介や過去に炎上騒動の理由について紹介しましたがいかがでしたか。8人のメンバーはいずれもビジュアルが抜群に良くて、男女問わず絶大な人気を集めています。今後は世界進出も期待されているだけに、炎上には気をつけて活動して続けてほしいですね。









